- アチーブメントwebショップTOP
- お知らせ
名古屋で特別開催!経営者ゼミナール
2017/08/23
「もう辞めます」
多くの経営者にとって、ドキッとするこの言葉。
退職理由を聞くと、建前上は別の理由を話していても、
実は、「社内の人間関係」というのはよく耳にする話です。
社員の離職は精神的だけではなく、
それまでの育成時間やコストなどを踏まえると
生産性にも深くかかわってくるもの。
経営者としては、社員の定着率を高めることは大きな課題の一つです。
そこで、今回は会計事務所を母体とする
KFSグループの小島代表を講師に招いた講演会を開催。
小島代表は、「離職率86%から4%への改善」を果たすと同時に、
「前年対比売上毎期130%アップ」
「グループ会社を5社まで拡張」
を実現してきました。
そんな小島代表も 会社を引き継いだ当初は苦しみの時代が続きました。
そこからV字回復した現在の成果までの道のりにあった、
アチーブメント活用術と具体的な成果向上の仕組みをお伝えします。
【本講演会で得られること】
1. 120%達成を作り出す紹介営業の仕組み
2. 社員数200%増加、離職率86%から4%へと改善させた、社内の人間関係の秘訣
3. 事業承継時1社から5社まで拡張した、グループ展開時間管理術
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『経営者が変われば会社が変わる ~経営者が持つべき信念力~』
日時: 9月15日(金) 19:00~21:00
会場: ウィンクあいち
講師: 小島清一郎
株式会社ケーエフエスコンサルティング 代表取締役
▼詳細はこちら
>>>https://achievement.co.jp/belief/<<<<
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
多くの経営者にとって、ドキッとするこの言葉。
退職理由を聞くと、建前上は別の理由を話していても、
実は、「社内の人間関係」というのはよく耳にする話です。
社員の離職は精神的だけではなく、
それまでの育成時間やコストなどを踏まえると
生産性にも深くかかわってくるもの。
経営者としては、社員の定着率を高めることは大きな課題の一つです。
そこで、今回は会計事務所を母体とする
KFSグループの小島代表を講師に招いた講演会を開催。
小島代表は、「離職率86%から4%への改善」を果たすと同時に、
「前年対比売上毎期130%アップ」
「グループ会社を5社まで拡張」
を実現してきました。
そんな小島代表も 会社を引き継いだ当初は苦しみの時代が続きました。
そこからV字回復した現在の成果までの道のりにあった、
アチーブメント活用術と具体的な成果向上の仕組みをお伝えします。
【本講演会で得られること】
1. 120%達成を作り出す紹介営業の仕組み
2. 社員数200%増加、離職率86%から4%へと改善させた、社内の人間関係の秘訣
3. 事業承継時1社から5社まで拡張した、グループ展開時間管理術
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『経営者が変われば会社が変わる ~経営者が持つべき信念力~』
日時: 9月15日(金) 19:00~21:00
会場: ウィンクあいち
講師: 小島清一郎
株式会社ケーエフエスコンサルティング 代表取締役
▼詳細はこちら
>>>https://achievement.co.jp/belief/<<<<
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- webショップ受付休日
- ピンク色の日はwebショップ受付
休日です。ご注文はお受けできますが、発送とお問い合わせのご回答はお休みさせていただいております。