- アチーブメントwebショップTOP
- 書籍
- 殻を破れば生まれ変われるかもしれない
殻を破れば生まれ変われるかもしれない
(商品コード:070628)
-
殻を破ると、その先に何があるでしょうか?
そこには、新しい人生が待っているかもしれません。「もっとこうなったらいいのに」
「いつかは挑戦したいな」
「もしこれができたらいいのに」
「本当はあれがやりたいな」
もし、本気でそれを願うならば、
今の自分にぴったり合った殻を破り、
一歩を踏み出す勇気を持ってみたら夢が目標に変わるはず。殻を破って一歩を踏み出すと、
きっとそこに待っているのは新しい自分との出会い。
夢を夢で終わらせないための、
ほんの少しの勇気を手に入れてみませんか?
(本文より抜粋)
-
- 1.自分を信じなければ何も出来ない
- 2.言い訳は、可能性をつぶす罠
- 3.背中の扉を閉めて「決める」大切さ
- 4.考え方を変えれば可能性が広がる
- 5.今の姿は、今までの選択の結果
- 6.障害は、考え方次第で消える
- 7.勇気を出すほど成長できる
- 8.言葉の魔力を使いこなす
- 9.固まった思考パターンから抜け出す
- 10.不安と恐れを小脇に抱えて「やる」
- 11.自分の弱さを素直に認める
- 12.「今」に全力をかける
- 13.過去を完了して自由になる
- 14.すべてに意味があると考えよう
- 15.自分のなりたい姿をイメージする
-
- 感銘致しました。実践し、新しい人生を掴みます。ありがとうございました
(50代・男性) - 自分を見つめ直す機会を得ることができました
(30代・男性) - いつも読み返して持ち歩く1冊になりました。感謝です
(20代・女性)
- 感銘致しました。実践し、新しい人生を掴みます。ありがとうございました
国際コーチ連盟マスター認定コーチとして、数多くの研修を行ってきた著者。
しかし、かつては著者自身が「殻」にぶつかり、できない自分に葛藤し続けたといいます。
そんな著者だからこそ、殻を破って生まれ変わることの喜びが分かるのでしょう。
自分らしい人生を手に入れたいあなた、ぜひ本書で、新たな一歩を踏み出していきましょう!
- 著者紹介:佐藤英郎(さとう・えいろう)
-
アチーブメント株式会社取締役。主席トレーナー。
現実行動マネジメント研究所副所長。日本プロスピーカー協会(JPSA)専務理事。「DiSC」マスタートレーナー。生涯学習開発財団認定コーチ。国際コーチ連盟(ICF)認定マスターコーチ。全日本能率連盟認定マスター・マネージメント・コンサルタント。HRDシニアコンサルタント。
日本選択理論心理学会会員。1950年北海道生まれ。
明治大学法学部卒業後、同大学法制研究所を経て、研修コンサルタント事業に25年携わる。大手研修会社にて、セールスマネジメントトレーニングを学び、その後、国内大手教育訓練コンサルタント会社にてトレーニング担当専務取締役として、パーソナルディベロップメントプログラム開発に取り組み、年商40億の研修会社に育て上げる。その後、プロ教育コンサルタントとして独立。LOUIS VUITTON、電通、キリンビール、ネスレグループをはじめとする大中小200社以上の研修実績をもつ。特に「人づくり」に情熱を燃やし、リーダーシップ理論、ビジネスコーチング、DiSC理論、選択理論などを組み合わせたその卓越した指導内容は多くの企業の信頼を得ており、2006年度の企業研修リピート率は100%。トレーナーとして22年間で延べ12万人の経営者・管理職・営業職の研修を担当。成果の出る研修としてお客様が離れないコンサルタントである。また、日本で14人しかいない国際コーチ連盟認定マスターコーチの一人でもある。ビジネスマン教育だけでなく、子ども教育も14年前から実施し、高い評価を得ている。2003年10月アチーブメント株式会社取締役に就任。2005年4月主席トレーナーとなり現在に至る。
著書は2006年6月に発刊された『キッズコーチング』をはじめ『エイロー式 好かれる人の「超・会話法」』(ともにアチーブメント出版)、『部下の能力を100%引き出す職場のコーチング術』『部下をひきつける上司の会話術』(ともにアーク出版)等6冊。
