- アチーブメントwebショップTOP
- 書籍
- ザ・ホールパーソン
ザ・ホールパーソン
(商品コード:10000845)
-
「ホールパーソン」とは、「全人格者」のこと。
仕事だけでなく、あらゆる面で魅力を備えた人のことだ。
アリコ世界No.1プロデューサー、2005年度MDRT日本会会長を務めた、
著者の長谷裕代さんは、まさに「ホールパーソン」と呼ぶに相応しい。
しかし、彼女は「私は決して人より優れた能力のある人間ではありません」と語る。
満足に営業することができず、食べるものにも苦労した日々、阪神大震災被災、数字ばかりを追いかけた時期・・・
様々な失敗を乗り越えて保険営業という仕事で自分を磨き続けた。
保険営業は、スキルではない。
何よりその人の生き方・人間性が求められる。
お客様のニーズ・期待を素直に聞き、お客様にとってプラスになる提案をし、
お客様に良い情報を提供できるように常に勉強する姿勢が、成功の鍵なのだ。
ナンバーワンセールスパーソンの半生が描かれた、セールスパーソンはもちろん、すべての人に読んでほしい傑作。
-
- ■ありがとうの毎日
- ・忙中゛歓"あり
- ・できているつもり
- ・満足の不満足
- ・仕事は何のために
- ・人徳を積む
- ・コップの中の水はあふれている?
- ・誇れるもの
- ■ステキな人はドキドキする
- ・年下の兄貴
- ・女性の美しさ
- ・誉めてもらいたい人
- ・経営者の条件
- ・同志に乾杯!
-
- ■仕事をもつ歓び
- ・一所懸命と本気
- ・売らない営業
- ・5×5=25と9×1=9
- ・ステップバイステップ
- ・不動の自信・4つの自信
- ・自分流のスタイル
- ・悩みはチャンス
- ■そろそろおかえしの人生
- ・人生を包むもの
- ・PASSION(情熱)ありて
- ・情熱は終わらない
- ・経営者として、輝く女性として
- ・65歳からのたびだち
-
- 同じ業界に身を置く者として、目指していきたい生き様です。大変勇気付けられました。
(兵庫県・38歳・男性)
- 同じ業界に身を置く者として、目指していきたい生き様です。大変勇気付けられました。
全保険外交員280,000人垂涎の、待望のビジネス書刊行! アリコ「世界No1プロデューサー」「MDRT日本会2005年度会長」の
長谷裕代の仕事の極意・営業の真髄が全てここにある! 世界No1の営業の英知をぜひ、本書から読み取ってほしい! ……結果は、読後。すぐにあなたに跳ね返ってきます!
- 著者紹介:長谷裕代(はせ・やすよ)
-
1941年大阪市生まれ。1984年アリコジャパン(外資系保険会社)入社。1986年以来、連続19回MVP大会連続入賞、件数部門でNo.1を連続10回受賞。MDRT(世界百万ドル円卓会議)19回入賞(終身会員)。1996年会長諮問委員会入賞、及びアリコ世界大会で世界ナンバーワン・プロデューサーとして日本人で初めて表彰を受ける。CFP(サーティファイド・ファイナンシャル・プランナー)に合格。1998年MDRT日本会監事、MDRTアリコ会副会長。1999年MDRT日本会分会長副委員長、アリコ会会長。2000年MDRT日本会分会長委員長、アリコ会会長。2001年MDRT日本会会計長、有限会社オフィス長谷裕代設立。2002年MDRT日本会事務局長。2003年MDRT日本会次席副委員長。2004年MDRT日本会副会長。TOT1回、COT4回。2005年MDRT日本会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)